この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン | |||
|
ハイブリッド [2018/06/14 15:36] ninita |
ハイブリッド [2018/12/14 14:45] (現在) ninita [ハイブリッドの編み方] |
||
|---|---|---|---|
| ライン 10: | ライン 10: | ||
| 目数が3で割れない時は、1~2段分使って、減らす針と減らさない針を作ることで調整します。 | 目数が3で割れない時は、1~2段分使って、減らす針と減らさない針を作ることで調整します。 | ||
| + | {{youtube>tSUJJ9vDPUE?medium}} | ||
| ==== なぜこんな作り方をするのか。 ==== | ==== なぜこんな作り方をするのか。 ==== | ||
| かぎ針は硬めに出来上がるので、つぶれにくくて形を保てるというメリットがあり、 | かぎ針は硬めに出来上がるので、つぶれにくくて形を保てるというメリットがあり、 | ||